旬食予報

さば
今月の旬食・さば
COPYRIGHT (C) 2022 SHUNSHOKUYOHO
  • 今月の旬食

    さば

    秋に旬をむかえるさばは全国各地で水揚げされ、日本では大変なじみのある魚。この時期は秋さばと呼ばれ、「秋さばは嫁には食わすな」という諺もあるほど美味しいと言われています。日本で食べられているのはマサバ、ゴマサバ、ノルウェーサバの3種類。一般的にさばと言えば、マサバの事を指します。漁獲量が1 番多いのは茨城県。特にこの時期に三陸沖と千葉県の銚子辺りで水揚げされるマサバは脂がのって絶品です。地域で旬と脂の乗り方に大きく差があるため、神奈川県の「松輪さば」、青森県の「八戸前沖さば」など、地域ごとのブランドさばもたくさん存在しています。

  • さばの主要産地
  • 豊富な秋さばの栄養

    豊富な秋さばの栄養

    さばは健康に欠かせない、ビタミン、ミネラル、カルシウムなどがたっぷり。鉄分も豊富で貧血の予防には欠かせません。また、青魚の中でも多く含むDHAとEPAの効果で、血中の中性脂肪やコレステロール値を下げ、動脈硬化を防ぎます。旬の新鮮なものを食べて上手に摂取しましょう。

  • さばのダイエット効果

    さばのダイエット効果

    痩せるホルモンGLP-1が多く分泌されている人ほど痩せやすい体質、またその逆は痩せにくい体質と言われています。特に旬の秋さばは、GLP-1を効果的に分泌させるEPA が豊富なため、ダイエット効果が期待できる食材です。EPAが小腸で作用し、GLP-1を出す細胞を刺激します。

  • おいしいさばの選び方

    おいしいさばの選び方

    さばの鮮度の良さを見分けるポイントは5 つあります。①胴から尻尾の先まで全体的に丸みを帯びている、②表面の模様や色が鮮明、③目が透明で澄んでいる、④エラの色が鮮紅色、⑤切り身が身割れしていないです。見た目だけではなく、実際に触ってハリをチェックすることもお忘れなく。

  • 今年のさばの出荷状況

    今年のさばの出荷情報

    10月29(土)・30(日)、長崎県松浦市にて、秋にさばに力を入れている地域を巡回して開催される毎年数万人の来場する人気イベント、「鯖サミット2022 in 松浦」が開催されました。今年のさばも例年に変わらず、全国各地ともに良好な味とのことで、会場では多くの来場者が、身の引き締まった旬のさばならではの脂のりと弾力を楽しんでいました。

  • ウェザーニュース長期予報

    ウェザーニュース長期予報

    11月は各地とも天気は周期変化し、晴れる日が多くなります。12月も冬晴れが多いものの、長崎県北部では月の後半に雪がちらつく可能性があります。1月に入ると、茨城・千葉は南岸低気圧による雪に注意。長崎は南部ほど晴れるが北部ほど雪や雨の降りやすい天気となりそうです。

  • 「長崎県・鹿児島県・島根県」特産地の日照時間(平年比)

    「長崎県・鹿児島県・島根県」特産地の日照時間(平年比)

    6月~9月は各地とも気温は平年より高めでした。10月の気温は平年並~低めとなりましたが、東日本近海は下層の暖水の影響もあり、海水温は平年より高い状態が続いています。

  • 「長崎県・鹿児島県・島根県」特産地近海の海水温情報

    「長崎県・鹿児島県・島根県」特産地近海の海水温情報

    本州の東海上では、9月前半に平年より日射量が多く、平年より風が弱かったことに加え、下層の暖水の影響もあり、広い範囲で海面水温が平年よりかなり高くなっています。このため、茨城・千葉県近海でも引き続き海水温は平年より高い状態です。一方、東シナ海は、7~8月は日射量が多かった影響で広範囲で海水温が高い状態でしたが、9月以降、台風の通過で海水温が下がり、現在は平年並~低めの海水温となっています。この先1ヶ月も、海水温は同様の傾向が続き、茨城県~千葉県近海では平年より高め、長崎県近海は平年並~低めとなる予想です。

さば
さば
さば
さば

その他の旬食素材

  • しゅんぎく
  • はくさい
  • れんこん
  • いなだ
  • ひらめ
  • みかん

旬食予報アーカイブ